領収書・宿泊予約・キャンセル・ポイントの有効期限

領収書・宿泊予約・キャンセル・ポイントの有効期限

Info
お客様側で確認いただく領収書や、宿泊予約のキャンセル時に送信されるメールなどのサンプルをご案内します。

領収書

サンプル画像

領収書(再発行)

再発行の記載を取り消しすることはできません。


再発行1回目

領収書右上の「発行日」の下に(再発行:1回目)と記載されます。

再発行2回目

領収書右上の「発行日」の下に(再発行:2回目)と記載されます。

予約キャンセルのメール

キャンセル料がかかる場合

無料キャンセルの場合

予約確定メール

予約前日メール

予約変更メール

ポイントの有効期限メール

    • Related Articles

    • キャンセルポリシー

      この画面では、キャンセルポリシーの変更・追加ができます。キャンセルポリシーはお客様情報入力画面に表示されます。 ⏱所要時間:約5分 設定する場所 施設管理画面ー設定ー予約エンジンーキャンセルポリシー キャンセルポリシーの変更 デフォルトで最初の列には基本キャンセルポリシー宿泊日 0 日前100%が入っています。 ※「0日前」の列を削除することはできません。%のみ変更可能です。 管理画面 宿泊プラン検索画面(ブッキングウィジェット) ...
    • お客様画面でのキャンセル

      ここでは、ユーザーが宿泊予約をキャンセルする際の手順をご案内します。 予約確定メールよりキャンセル 予約確定時にお送りしているメールから。予約の確認/変更/キャンセルを行えるURLを開いてください。 予約確認画面の左下にある予約を[キャンセルする]を選択してください。 予約のキャンセル確認画面が表示されます。 キャンセルポリシーに従ってキャンセル料が表示されます。 キャンセル理由を選択し、「この予約のキャンセル」を選択してください。 キャンセルが確定すると下のような画面が表示されます。 ...
    • 旅行予約キャンセル保険

      本サービスは、triplaの提携先である「スマートプラス少額短期保険株式会社」が提供します。宿泊施設様側での別途のお申込みは不要です。 保険商品に関するお問い合わせは、下記の連絡先へお問い合わせください。 保険会社名 スマートプラス少額短期保険株式会社 担当 清水 メールアドレス agent-cancel@smartplus-insurance.com 対応時間 平日9:00~18:00 概要 ...
    • (不正対策)現地決済への変更/予約キャンセル

      不正利用が疑われる予約に対する、現地決済への変更およびキャンセル機能により、予約者へ自動送信されるメールの内容は下記の通りです。 不正予約キャンセル 日本語 件名 【重要】宿泊予約キャンセルに関する重要なお知らせ 予約番号:{reservation_no} 本文 {guest_name} 様 平素は格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。 宿泊施設様に予約システムを提供しております、tripla株式会社でございます。 この度、ご予約に使用されたクレジットカードにおいて、不正利用が確認されました。 ...
    • 領収書のダウンロード方法

      お客様が宿泊料金の領収書をダウンロードする方法です。 クレジットカードでの事前決済に限り「予約確認画面」より発行できます。 インボイス制度の登録番号をtriplaに連絡して、その番号がtriplaに登録されると、triplaが発行する領収書に、triplaの登録番号が追加されて、インボイス制度に対応した領収書が発行されるようになります。 登録がない場合には、triplaの登録番号は領収書に記載されず、「こちらの施設は適格請求書発行事業者ではありません」という記載が追加されます。 ...