管理画面のエディターの使用方法

管理画面のエディターの使用方法

Info
管理画面上のテキストエディターでは上部に配置されたアイコンを選択することで、文字列の大きさを変えたり、段落ごとに整列したり、文字列にリンクを追加し、お客様に見やすく工夫することができます。また、プランの説明文はHTMLコードでの記述も可能です。


基本操作

Enterキーで文章を改行できます。
詳細をHTML形式で設定する場合、Enterでの改行が正しく設定されない可能性がございますので、必要に応じて適切なタグを使い分けてください。

プレビュー

下記アイコンを押すとプレビュー表示ができます。
事前にプレビュー画面で改行が正しく表示されることをご確認いただくことをお勧めします。
アイコン
表示




作業している画面と、実際にホームページに表示される画面を同時に確認しながら編集することができます。


アイコン

文字列を入力後、テキストを選択した状態でアイコンをクリックすると適用できます。

アイコン
意味

文字列の大きさを変更 (大)

文字列の大きさを変更 (中)

文字列の大きさを変更 (小)

箇条書きの段落を作成

番号付きの段落を作成

文字列を太文字に変更

文字列を斜体に変更

文字列に取り消し線を引く

※未実装

文字列にリンクを挿入

ホームページに反映される表示の確認

2画面モードで編集しながら、
ホームページに反映される表示の確認

全画面モードへの切替

※未実装


新エディタの使用方法


段階的に新しいプラン説明エディターをリリースしています。
このエディターは現在Guideで使用しているものをベースにしていますが、一部の機能が制限されています。


アイコン
意味

編集するテキストやイメージ(画像)等の追加。

フォーマット(テキストや見出し、箇条書き、引用)等の追加

アラインメント(テキストの位置調整)

太字

イタリック(斜め文字)

取り消し線

その他のフォーマット(コード、下線、上付き文字、下付き文字、ハイライト)

リンク

HTML

イメージ

画像(イメージと同じように画像の挿入だが、メディアライブラリにあらかじめ取り込んでいるものから選択)