ウィジェット フォーム作成方法

ウィジェット フォーム作成方法

チャットボット内で表示するフォームの作成方法をご案内します。

施設管理画面から[チャット]→[ウィジェット]を開きます。

左上にある新しいウィジェットを選択します。

ウィジェット名にタイトルを入力します。

※管理画面用の為、ユーザー画面には表示されません。

フィールド名・フィールドタイプを入力します。

・フィールド名:ヒアリング内容

・フィールドタイプ:ヒアリングするデータ形式

・必須:入力の任意/必須

【フォームの設定】

・テキスト(小):テキストフィールドが作成されます。

・テキスト(大):テキストフィールドが作成されます。

・テキスト(メール):メールアドレスのヒアリングが可能です。

・デートピッカー:日付のヒアリングが可能です。

・タイムピッカー:時間のヒアリングが可能です。

・ドロップダウンリスト:選択肢のうち、1つを選ぶことが可能です。

・複数選択:選択肢のうち、複数選ぶことが可能です。

・はい/いいえ:ヒアリングするデータ形式をはい/いいえから選択可能です。

・整数:ヒアリングするデータ形式を整数で設定する事が可能です。

[保存]を押し完了します。

カスタムボットでの設定

[チャット]→[ボット]を開きます。

[ボットを作成する]を選択します。

[ユーザー入力の収集]選択します。

作成したウィジェットを[既存のテンプレートから選択する]から選択します。

上の画像のように設定すると、下のような表示になります。

※お客様の入力する文字のサイズは変更できません。

    • Related Articles

    • BRRウィジェット

      ベストレートを公式ホームページ上で視覚的に訴求する機能です。人数は、大人1名と大人2名の表示が可能です。 BRR機能の表示上の仕様について 下記の仕様上の制限がございます。順次改善してまいりますので、ご了承ください。 じゃらんと Booking.com は60日の料金、楽天トラベルと agoda は30日の料金のみ取得可能です。 人数は、仕様上大人1名と大人2名のみ表示可能です。3名以上は表示できません。 子供区分の設定がされている場合は表示できません。 ...
    • 予約ウィジェット

      ここでは検索バーのON/OFF、宿泊プラン検索画面(ブッキングウィジェット)の編集ができます。 ⏱所要時間:約5分 設定する場所 施設管理画面ー設定ーウィジェット設定ー予約ウィジェット 検索バー 検索バーの表示・非表示ができます。 チェックを外して保存すると非表示になります。 複数部屋検索 検索バーの中の「ご利用部屋数」の欄を表示します。 複数部屋検索を行わない場合、[複数部屋検索]のチェックボックスをオフにして保存してください。 ...
    • 予約ウィジェットのサブドメイン化

      予約ウィジェットのサブドメイン化に関する基本情報や注意点です。 サブドメインとは サブドメインは、1つのドメインを用途に応じて複数に分割する際に使用されます。 通常、運用するホームページの数が増えると、その分ドメイン取得のコストや管理の手間がかかります。 しかし、サブドメインは1つの独自ドメインを目的別に分割して使用できるため、コストを抑えることができるというメリットがあります。 ...
    • レコメンダーウィジェット

      現在、レコメンダーウィジェットの表示までタイムラグがある不具合が発生しております。復旧まで今しばらくお待ちいただけますよう、何卒よろしくお願いいたします。 発生日時:2025/06/17 17:49 頃~ 【現在起きている問題】 ・本来、設定後すぐに反映されるはずが、すぐには表示されず、一定期間(最長翌日)過ぎてから表示される。 ・ウィジェットが一瞬表示されるが、すぐに消えてしまう ・しばらく時間が経つと正常に表示され始める ...
    • 予約ウィジェットURLパラメーター

      URLパラメータとは、URLの末尾に付け加える変数(文字列)を指します。 特定のURLパラメーターのリンクをホームページ上に設置することで、様々なブッキングウィジェットの画面を立ち上げることが可能です。 サブドメイン利用時にもすべての通常URLパラメーターが利用可能です。 サブドメイン利用時のパラメーターはこちらよりご覧ください。 言語はブラウザの言語によって自動的に変更されるため、パラメーターでの設定は不要です。 数字・文字列・日付の指定 ...