チャットボットであらかじめよくある質問を表示することが可能です。
施設管理画面ー自動メッセージ
画面右上の[自動メッセージ新規追加]をクリックします。
メッセージチャンネル | www を選択 ※wwwはWebサイトのことです。PC、スマートフォンどちらも含みます。 連携している場合、LINEやfacebook等のSNSも選択肢に表示され、チェックを入れると表示可能です。 |
タイプ | チャット を選択 |
タイトル | 管理画面上で表示されるタイトルを入力 ※お客様には表示されません。 |
自動メッセージタイプ | よくある質問 を選択 |
メッセージ | チャットボット内のよくある質問の上に表示される文章を入力 例)「よくある質問はこちら」など |
よくある質問を自動的に設定する | トグルボタンをONにすると、AIがお客様から質問の多いFAQを自動的に選定し表示します。 |
FAQコード | よくある質問として表示させたいFAQコードを入力します。 FAQコードはFAQ回答入力ページのコードの欄に表示されています。 |
「自動メッセージ」 の管理画面ページ内の右上の[自動メッセージ新規追加]をクリックします。
自動メッセージの作成画面が表示されます。下の項目一覧に従って入力を行ってください。
メッセージ | お客様に表示させる質問内容を入力します。 |
はい | 「はい」を選んだときに表示する自動メッセージを入力します。 |
いいえ | 「いいえ」を選んだときに表示する自動メッセージを入力します。 |
トリガー | チャットボット内でどのタイミングで表示するかを指定します。 |