コンバージョン計測(第三者タグ)

コンバージョン計測(第三者タグ)

Idea
マーケティング企業から受け取ったユーザー分析タグ、広告のコンバージョンタグなど、第三者のタグを入稿し、予約確認画面で発火することが出来ます。
Info
広告などのコンバージョンを測定する際に予約完了ページにてコンバージョンタグを設定する必要がありますが、この予約完了ページにてタグを埋め込むことができる機能が「第三者タグ」となります。
この第三者タグに任意でコンバージョンタグを記載し保存すると、お客様が予約完了した1回のみ発火し、コンバージョン測定を行うことが可能です。
但し、Google AnalyticsやGoogle広告など以外のコンバージョンタグは、tripla側でIP疎通を設定しないと利用ができないため、新規にご利用される場合は、tripla管理画面右下のチャットからお問い合わせください。


事前設定必須項目

  1. tripla Bookの設定が完了していること。
  2. サブドメインの設定がされていること。


コンバージョンタグ(第三者タグ)設定方法

施設管理画面の[管理者設定]→[tripla設定]を開きます。


画面を下にスクロールし、第三者タグの設定画面を表示します。

ONにすると第三者タグを挿入する欄が表示されます。
こちらの設定をONにし、JavaScriptタグの追加を行うとトリガーの設定が可能です。
Alert
こちらの設定を行う場合、弊社側での設定が必要になります。
一度弊社までお問い合わせいただくようお願いいたします。



使用可能な変数一覧

下記の変数を設定する場合には第三者タグを埋め込む画面にて「[[」と入力すると、自動的に変数名が表示されて選択できるようになります。

変数
用途
サンプル
transaction_id
予約番号
ABC123
transaction_total_price
予約合計価格
100,000
hotel_id
ホテルID
243
hotel_name
ホテル名
Sample Hotel
plan_id
プランID
32351
plan_name
プラン名
[Couple Only] Large room with luxury dinner
room_id
部屋ID
2131
room_name
部屋名
Delux Twin
checkin_date
チェックイン日
2025/01/01
checkout_date
チェックアウト日
2025/01/03


Google anlayitcsにてコンバージョンを測定する場合

各、広告コンバージョンタグを差し込んで計測する場合

facebookやGDN、YDN、各DSPなどのコンバージョンタグを設置する場合は、予め弊社まで利用可能かどうかをご確認の上で、第三者タグにコンバージョンタグを記載して計測してください。

流入元を計測したい場合、Google Analyticsのセカンダリディメンション機能にて「参照元」で計測するか、外部からのリンクに対してUTMコードをパラメターで設置し、広告ごとのキャンペーンIDなどを設置して計測することがおすすめです。
(UTMコードの設定などはGoogleサポートにてご確認ください)

iOSや多くのブラウザでセキュリティ上、Googleサービスがブロックされて100%計測できるわけではないため、予めご了承の上ご確認ください。

    • Related Articles

    • SNSブロードキャスト

      Connectで設定したセグメントへ向けて、SNS(LINE、facebook、Whatsapp)でのマーケティングアクションが可能です。 ⏱所要時間:約30分 tripla Botのご契約がない場合はSNSブロードキャスト機能はご利用いただけません。 設定する場所 Connect管理画面ーSNSブロードキャスト 作成方法 SNSブロードキャスト画面の「作成」をクリックし、作成画面に遷移します。 管理画面 用途 SNSブロードキャストの管理用タイトルです。お客様には表示されません。 ...