tripla Pay

tripla Pay

Infotripla Payは、自社予約の宿泊代金・キャンセル料金を遠隔カード決済することができます。
決済用メールリンクを発行するため、振り込み手数料不要、どこにいても決済が可能です。明細はCSVでの一括作成も可能です。

Alert
ご利用にはtripla Payのご契約が必要です。ご希望の場合は担当営業またはカスタマーサクセス担当者までお問合せください。


使用方法

利用開始すると、施設管理画面に「tripla Pay」のメニューが表示されます。
クリックすると、tripla Pay設定画面へ遷移します。



1.明細の作成

明細は「追加」から1件ずつ、または「「支払いデータをインポート」から一括で作成できます。
※一括での作成方法は本ページ下部の支払いデータのインポート(明細の一括取り込み)よりご確認ください。

1件ずつの作成方法は下記の通りです。

「追加」をクリックすると、下記支払い対象入力画面が表示されます。
支払い対象・金額・支払予定日を入力してください。


支払い対象:請求内容を入力します。
金額:金額を設定します。(必須入力)
支払予定日:支払い予定日を設定します。

設定が完了したら[保存]をクリックします。

2.メール送信

[保存]をクリックすると、決済用URLとQRコードが発行されます。
メールアドレスを入力し、「メールを送信する」ボタンをクリックすると、メールが送信されます。

※メールの言語は開いている管理画面の言語と同じ言語で送信されます。
日本語以外の言語で送信を行いたい場合は画面右上の
マークから任意の言語を選択し、メールの送信を行ってください。 



メール文面



3.決済画面

お客様がURLリンクをクリックすると、下記の要領でカード情報を入力し、決済が完了します。
(支払いイメージ)

※この画面では領収書は発行されません。領収書は施設様にて発行をお願いいたします。
※上記決済画面の表示言語はユーザーのブラウザの言語設定によって自動的に変更されます。
下記、パラメーターをURLの後ろにつけると表示言語を指定して表示させることも可能です。
例)https://sample/payments/~~&triplaPaymentNo=193cae9bfbb1&locale=ja

日本語
&locale=ja
英語
&locale=en
韓国語
&locale=ko
繁体字中国語
&locale=zh_Hant
簡体字中国語
&locale=zh_Hans

作成した明細の管理(明細一覧)

作成した明細は一覧で表示されます。クリックすると、各明細を閲覧できます。

<各項目の意味>
支払予定日:明細作成時に入力します。ステータスが「未払い」の場合のみ変更可能です。
支払日:決済した日付です。
返金日:返金が行われた日付です。
金額:明細の金額が表示されます。
ステータス:未払い・処理中・支払済・返金済みの4種類で表示されます。
支払い対象:明細作成時に入力します。未払いの場合のみ変更可能です。


返金方法

返金は決済日から180日以内であれば可能です。
画面右上に表示される[返金]を選択すると、返金処理の確認画面が表示されます。

[はい、支払いを返金します]を選択すると返金完了です。

返金を行うと下の画像のような画面が表示されます。


データのダウンロード

一覧画面から[CSVダウンロード]をクリックします。


ポップアップが表示され、[ダウンロード]をクリックするとCSVファイルとしてダウンロードされます。
件数が多い場合、下の画像のようなポップアップが表示され、[確認]を選択するとログインを行っているメールアドレスにメールが送信されますので、メールからデータのダウンロードを行ってください。


ダウンロードリンクの有効期限は 24 時間です。

ダウンロードしたファイルをエクセルで開くと、下の画像のように表示されます。



支払いデータのインポート(明細の一括取り込み)

CSVで明細を一括で取り込むことが可能です。
画面上部に表示されている[支払いデータのインポート]を選択します。


CSVテンプレートのダウンロード画面に遷移します。
「ダウンロード」ボタンからテンプレートのダウンロードを行い、内容の入力を行ったうえで、アップロードを行ってください。




<各項目の意味>
payment_subject:支払内容
amount:支払金額
expected_payment_date:支払い予定日 ※YYYY/MM/DDまたはYYYY-MM-DDのフォーマットで入力
※新しい明細を作成することができるのは、未払いのステータスでのみです。未払い以外の「支払済」などのステータスでは作成できません。
※既存の明細を更新することはできません。


注意事項

  1. 明細の削除はできかねます。
  2. 送信されるメールの文面は変更不可
    • Related Articles

    • tripla Pay 請求確認

      本ページはtripla Payをご契約の施設様を対象としたご案内です。 tripla Pay請求金額の確認方法 tripla Payの請求はブッキングエンジンの請求書と合わせて発行されます。 ※tripla Payのみ請求書を分けての発行はできません tripla Pay カード決済払戻 (id ●●●●: YYYY/MM/DD) 月跨ぎで払い戻しが発生した場合、お支払いした決済金額をご請求いたします。(tripla Pay id:払戻日) ※tripla Pay カード決済手数料返金 (id ...
    • tripla Pay サービス利用規約

      最終更新日:20250410
    • tripla Connect

      Connectご導入にあたり、事前に対応していただく項目です。 主にドメイン管理者が行う作業となります。 Connectのメルマガ送信やSNS送信機能は、下記1~3を設定しなくても、送信自体は可能です。 <1.2.のクッキー設定をしない場合のデメリット> データ取得・分析に影響が出ます。 ①1~3を設定しないことで、HP閲覧のデータを取得できないため、HP訪問数等、一部セグメントをご活用いただけなくなります。 ...
    • tripla Guide

      紙やVODで表示していた館内案内を、お客様のスマートフォンで表示できるサービスです。 ※ご利用にはtripla Botとtripla Guideのご契約が必要です。 <CM3.0への遷移について> tripla Guideは新機能アップデートに伴い、新しい管理画面であるCM3.0に自動で遷移します。 ※「フライヤー」のみ一時的にCM2.0のままとなります。ご了承ください。 設定する場所 施設管理画面ーtripla Guide クリックすると、自動でCM3.0の画面に遷移します。 ...
    • tripla Link - iCalendar

      概要 iCalendar機能は、APIがサポートされていないOTA(オンライン旅行代理店)との接続を提供します。この機能を使用すると、システムのiCalendarリンクをOTAに共有し、在庫状況を同期できます。 対応するOTA 現在、以下のOTAをサポートしています: Airbnb Google TripAdvisor HomeAway by Expedia Inter-Villa 機能の詳細 データ送信: システムのiCalendarリンクをOTAに送信し、在庫状況を共有します。 データ受信: ...