OTAサイトとの接続方法

OTAサイトとの接続方法

OTA(Booking.com)と接続する際の注意点

Link-OTAの接続を行う前に、tripla Link上で以下の設定を完了させてください。
・在庫
・料金
・Stopsell を「ON」に設定(※販売ステータスをオフにする)
(triplaLink、月間取引or年間取引のいずれかで設定します。)
OTAとの接続時、tripla Linkでの設定情報がOTAに連携されます。
意図しない在庫・料金・販売状態でOTAサイトで販売されないために、以上必ず設定をお願いいたします。

Booking.comとの接続方法

※Booking.comとtripla Linkの両方で作業が必要となります。
また、Booking.comでの作業は、社内で承認作業にお時間をいただきます。あらかじめご了承ください。

A.Booking.comでの作業

 ①アカウント>コネクティビティプロバイダーを選択します。
 
 ②コネクティビティプロバイダーを検索します。
 
 ③「検索」画面を選択いただき、「Bookandlink」を入力いたします。 
 
 ④全てのチェックボックスにチェックを入力いただき、「接続」をクリックします。 
  
  以上操作が完了すると、以下の画面に遷移します。
  
  弊社での承認が下り次第、Booking.comに通知が届きます。
 弊社側での承認処理が完了するまで、今しばらくお待ちください。
 ※申請が完了するまで、数日お時間をいただくことがございます。

B.Tripla Linkでの対応(必ずA.の承認が終了後にご対応頂けますと幸いでございます。申請が完了しない場合、予約情報が正しく取り込まれないことがございます。)

 ①チャンネルマネージャー>チャネル連携を選択、検索画面でBooking.comを選択
  
 ②「Username」タブでBooking.comのホテルIDを記載
  
 ③「マッピング」タブに移動し、「部屋インポートをクリックします。
  Booking.comの部屋プランをtripla Linkに取り込むことが可能でございます。
 ④「Update rateplan」をクリックします。
        
  「Successfully saved」の文字列が表示されたら成功です。ポップアップは閉じても問題ございません。
 ⑤「Add mapping」でマッピングし、「送信」ボタンをクリックします。
  
⑥マッピング完了後、「設定」タブに移動します。
 「将来のBooking.com予約をインポートする」をクリックし、以下緑枠内すべてが「有効」になっていることを確認し、「編集内容を送信」をクリックします。
 
 
⑦接続チャネルのBooking.comにチェックを入れ、「保存」をクリックして完了です。


Expediaとの接続方法

※Expediaとtripla Linkの両方で作業が必要となります。

A.Expediaでの作業

 ①"Rooms and rates"より"connectivity settings"を選択します
 expedia
 ②Provider for updating rates and availabilityにてBookandLinkを選択します。
 ③Provider for receiving reservationsにてBookandlinkを選択します。
 ④「SAVE AND CONTINUE」をクリックします。 
  

B.Tripla Linkでの対応(必ずA.が終了後にご対応頂けますと幸いでございます。申請が完了しない場合、予約情報が正しく取り込まれないことがございます。)

 ①チャンネルマネージャー>チャネル連携を選択、検索画面でExpediaを選択
  
 ②「Username」タブでExpediaのホテルIDを記載
  
 ③「マッピング」タブに移動し、「部屋インポートをクリックします。
  Expediaの部屋プランをtripla Linkに取り込むことが可能でございます。
 ④「Update rateplan」をクリックします。
     
  「Successfully saved」の文字列が表示されたら成功です。ポップアップは閉じても問題ございません。
 ⑤「Add mapping」でマッピングし、「送信」ボタンをクリックします。
  
⑥マッピング完了後、「設定」タブに移動します。
  「将来のExpedia予約をインポートする」をクリック後、以下すべてが「有効」になっていることを確認し、「編集内容を送信」をクリックします。
 
⑦接続チャネルのExpediaにチェックを入れ、「保存」をクリックして完了です。