Open AIとの連携

Open AIとの連携

Info
有料版のOpen AIでのみ連携が可能です。(Open AIのAPIキーのご契約も必要です。詳しくはOpen AIにお問い合わせください。)
連携すると、
tripla Botとtripla ConnectでChat GPTを使用する事が可能です。
⏱所要時間:(Open AIのアカウントがあれば)約10分

Alert
Open AIの利用には料金が発生します。
利用する際は、料金が高くならないように利用制限かけることをお勧めいたします。
1か月以内に設定した料金に達した場合、チャットでのchat GPTの使用を来月まで停止する事が可能です。

1.アカウント作成

下のリンクからOpen AIのアカウント作成を行います。

アカウントの作成が完了すると下の画像のような画面が表示されます。



画面中央にある[Create new select key]を選択し、名前を入力するとAPI keyが作成されます。



2.triplaとの連携

ブランド管理画面ー管理者設定から一般設定を開き、[Open AI]を選択します。


先程作成を行った、APIキーの入力を行い、[保存]をクリックします。

以上で連携は完了です。
    • Related Articles

    • ブッキングウィジェット webhookの設定

      ブランド管理画面から[管理者設定]を開いてください。 [管理者設定]→[webhook]を選択します。 一覧、もしくは初期画面が表示されます。 [+webhook]を選択します。 情報の入力を行います。 予約イベント欄で[新規予約エラー]、[予約更新エラー]、[予約キャンセルエラー]の選択が可能になりました。 すべての項目は個別に選択できます。 タイトル 詳細 タイトル タイトルを決め入力します。 概要 メモ等概要を記載します。 Webhook URL 情報を受取るためのURLを入力します。 ...
    • TripAdvisorアカウント設定方法

      メタサーチ連携にてTripAdvisorの宿泊施設用ページを管理するにあたり、施設様にてTripAdvisor内でのアカウントを作成する必要があります。 ※こちらは別途契約が必要な為ご希望の施設様は担当営業までお問い合わせください。 設定までの流れ 宿泊施設様にてオーナーアカウントを申請 トリプラとオーナーアカウントを連携(既にTripAdvisorのオーナーアカウントを持っている場合は2から) TripConnect CPCキャンペーンの作成 配信開始 ...
    • 旅行予約キャンセル保険

      本サービスは、triplaの提携先である「スマートプラス少額短期保険株式会社」が提供します。宿泊施設様側での別途のお申込みは不要です。 保険商品に関するお問い合わせは、下記の連絡先へお問い合わせください。 保険会社名 スマートプラス少額短期保険株式会社 担当 清水 メールアドレス agent-cancel@smartplus-insurance.com 対応時間 平日9:00~18:00 概要 ...
    • TableCheck

      TableCheckは、APIを使ってレストランを探し、空き状況を確認して予約を行うサービスです。 施設管理画面から[設定]→[利用サービス]を選択します。 システム連携から[TableCheck]を選択します。 対応する施設のAPIキーを入力します。 こちらの設定を行うと、カスタムボットから二つの変数を使用する事が可能になります。 変数 使用方法 tablecheck_api_key TableCheck プラットフォーム上のレストランのリスト (写真や説明など) ...
    • Outgoing Webhooks

      Outgoing Webhooksを設定する事で、設定したアクションがあった場合に、任意の外部サービスへ通知を送る事が可能です。 Webhookとは 外部サービスにインターネットを経由して、HTTP/HTTPS でURLを使って機能を呼び出す(WebAPI を利用する)仕組みです。 WebAPI APIをインターネット経由で利用できるようにしたものです。 HTTP/HTTPS のURLでAPI に命令を送ることが可能です。 Web上のサービスとサービスを繋ぎます。 Webhook でWebAPI ...