TripAdvisorアカウント設定方法

TripAdvisorアカウント設定方法

Info
メタサーチ連携にてTripAdvisorの宿泊施設用ページを管理するにあたり、施設様にてTripAdvisor内でのアカウントを作成する必要があります。
Alert
※こちらは別途契約が必要な為ご希望の施設様は担当営業までお問い合わせください。

設定までの流れ

  1. 宿泊施設様にてオーナーアカウントを申請
  2. トリプラとオーナーアカウントを連携(既にTripAdvisorのオーナーアカウントを持っている場合は2から)
  3. TripConnect CPCキャンペーンの作成
  4. 配信開始


1.宿泊施設様にてTripAdvisorのオーナーアカウントを申請


以下のURLよりオーナー登録をおこなってください。
https://www.tripadvisor.jp/Owners
Alert
こちらはTripAdvisorのサービスとなります。
設定方法などご不明の場合はTripAdvisorのヘルプまでお問い合わせください。
https://www.tripadvisor.jp/TripAdvisorInsights/w746

①検索からご自身の施設を検索してください。


②ご自身の施設が見つかったら、「オーナー登録」ボタンをクリック。


③オーナーとして必要な情報を入力してください。



④担当される方の役職を選択してください。


⑤次にプランを選択します。ここでは「ベーシック無料」を選択いただければCPC運用が可能になります。


⑥電話番号を入れて認証を行います。



⑦認証した電話にかかってくる番号を入力か、SMSのコードを入力して送信してください。

以上で登録は完了です。


2.triplaとオーナーアカウントを連携


1の設定が完了しましたら、tripla Bookの料金・在庫データの紐づけを行う必要があります。
依頼はtriplaからTripAdvisor側へ行いますので、tripla営業担当まで登録完了した旨をお知らせください。

3.TripConnect CPCキャンペーンの作成


 CPC運用を行うには、オーナーアカウントにて単価などの設定をご自身で行う必要があります。その手順をご案内いたします。
Alert
こちらはTripAdvisorのサービスとなりますため、設定方法などご不明の場合はTripAdvisorのヘルプまでお問い合わせください。
https://www.tripadvisor.jp/TripAdvisorInsights/w5335

①メニューの「Drive Bookings」から、「TripConnect」→「 Cost-per-Click」を選択してください。


First,set up your campaign budget=キャンペーン予算の金額を設定 「Set a campaign budget」を選択して金額を入力。
「Yes,set a limit on my daily spend」を選択すると1日毎の日割り予算を入力できます。
「Desktop and Mobile」では表示するデバイスを選択できます。この場合はパソコンとスマホを含むモバイルとなります。
Then,set your Cost-per-Click Campaign bids.ではそれぞれのクリック単価を設定してください。

詳しくはTripAdvisorのヘルプにて詳細をご確認ください。



③各画面にてclick状況などを確認いただけます。
予約(コンバージョン)についてはtriplaより月一回ご報告となります。








Alert
クリック金額のお支払いは直接TripAdvisorからの請求となります。詳しくはTripAdvisorのページにてご確認ください。




    • Related Articles

    • 空港直通サービス

      お客様が宿泊予約完了前後に申込可能な「空港直通シャトル ニアミー・エアポート」のサービスです。 本サービスは、triplaの提携先である「株式会社NearMe」が提供します。宿泊施設様側での別途のお申込みは不要です。 当商品に関するお問い合わせは、下記の連絡先へお問い合わせください。 会社名 株式会社NearMe 担当 徳野 メールアドレス soki.tokuno@nearme.jp 対応時間 平日9:00~18:00 概要 ...
    • 旅行予約キャンセル保険

      本サービスは、triplaの提携先である「スマートプラス少額短期保険株式会社」が提供します。宿泊施設様側での別途のお申込みは不要です。 保険商品に関するお問い合わせは、下記の連絡先へお問い合わせください。 保険会社名 スマートプラス少額短期保険株式会社 担当 清水 メールアドレス agent-cancel@smartplus-insurance.com 対応時間 平日9:00~18:00 概要 ...
    • Open AIとの連携

      有料版のOpen AIでのみ連携が可能です。(Open AIのAPIキーのご契約も必要です。詳しくはOpen AIにお問い合わせください。) 連携すると、tripla Botとtripla ConnectでChat GPTを使用する事が可能です。 ⏱所要時間:(Open AIのアカウントがあれば)約10分 Open AIの利用には料金が発生します。 利用する際は、料金が高くならないように利用制限かけることをお勧めいたします。 1か月以内に設定した料金に達した場合、チャットでのchat ...